日本における、パターンラーニングのパイオニアである教育学博士・石井 勲先生の35年にわたる教育実践から生まれた優れた指導法で、「豊かな国語の力」を習得することを目指しています。
大学生の学力の低下が問題視されていますが、大学入試センターによる全国調査によると、学力低下の主な内容は1)論理的に考え表現する力が弱い、2)日本語力の低下、3)基礎科目の理解力不十分、が挙げられています。そのため、近く全面改訂される次期学習指導要領には、「言葉の力」をつけることが基本的な考え方として設定される予定です。言葉の力、つまり豊かな国語の力を習得することが、子供たちが確かな学力を養う基礎となると提唱してきた、故石井 勲先生の考え方が改めて認識されるに至ったわけです。
人は理解する言葉の数が多ければ多いほど、その人の思考の幅は広く、理解する言葉の深さが深ければ深いほど、思考の精密度も高いわけです。就学前から「石井式漢字教育」に親しむことは、その言葉の力により、高い読書力や集中力を身につけることを可能にし、「豊かな言葉」の力が子供たちの豊かな心(情操)を育てることにつながっていきます。言葉は全ての学習における基本となっているばかりではなく、想像力を育てることにも、大きく関わってきます。なぜならば、人間の行動そのものが、全て言葉の力が元となって行われているからです。
ご父母の皆様、石井式漢字教育を通して、どうぞお子様と「楽しく学習する喜び」を味わってください。
|